羽毛布団再生プロジェクト
※画像はサンプルです。
完成品にはタグが縫製されています。
さんさ裂織を製造している幸呼来japan(サッコラジャパン)と協働し羽毛布団に新たな価値を込めた寝具です。
※画像はサンプルです。
完成品にはタグが縫製されています。
さんさ裂織を製造している幸呼来japan(サッコラジャパン)と協働し羽毛布団に新たな価値を込めた寝具です。
引き取り回収された寝具は複数の工程により識別・選別され、ダウンパワー400dp以上の良質な羽毛のみを用いtsumugiは作られます。品質の証は「日本羽毛寝具製造業協同組合の品質基準」にて「最高級の羽毛原料」として証明されたロイヤルゴールドラベルにて表示され、さらに独自の厳密な基準を用いた、良質な羽毛は空気を以て大きく膨らみ、快適な保温性を実現します。
※JIS規格に定められた羽毛試験方法を実施
※dp=ダウンパワーは羽毛 1g あたりの体積をさし、羽毛自体が膨らむ力を示す数値。
透視度とは洗浄後の羽毛を水に浸した歳の「水の濁り」を測定したものになります。tsumugiブランドにおきましては無洗剤にて洗浄し、JIS 規格の約 2 倍の2000㎜という透視度を達成し、より安全で確かなものとして安心を備えています。
寝心地を占める羽毛においては、国内有数の水の都「山梨県白州市」へと運ばれ洗浄されます。白州町はジャパニーズウイスキーの蒸留所はじめ、多くの食品会社の拠点になっています。甲斐駒ヶ岳より数十年かけ浸透され、湧き出した地下水は世界的にも珍しい超軟水。それは粒子がとても細かく洗浄にも優れている「天然マイクロクラスター水」。飲料水としても認められるこの水は汚れへの浸透率にも優れており、薬品・薬剤を一切使わない「無洗剤洗浄」を実現しお肌が敏感な方にも安心してお使いいただけます。
また、洗浄に使用した水は環境に配慮し、高い機能の「ろ過処理」を行い排水。
岩手の夏を彩ったさんさ踊り。
本来廃棄される浴衣を、岩手県の伝統工芸「裂き織」にて生地として蘇らせ「さんさ裂き織」としてデザインの一部に使用。
基本仕様はシングル1,400グラム、ダブル 1,800グラムに設定しており、どの地域に住むお客様にも快適な暖かさを感じていただける、羽毛充填量となります。
※ご希望に応じての充填量の調整も可能です。(増毛の場合は有料となります)
羽毛本来の良さを活かすため、吸湿性・通気性が高く、ソフトでしなやかな感触の国産綿生地を使用しています。
羽毛自体が膨らむ力を最大限に活かすために、キルト部分にマチを備える仕立てになります。羽毛一つひとつが全面にきちんと行き渡り、ふとん内の熱を外に逃がさない仕組みを確立しました。
管理された縫製においても、まれにミシン目からの羽毛吹き出しが発生します。それらを防止するために可憐なロープフレームを取り付け。デザインとしても華やかになるだけではなく寝具としても頑丈で長持ちです。
しっかりとカバーを固定するために、計8カ所にループをお付けしています。
寝具のリサイクル率向上プログラム、+1°プロジェクト。
※社会における寝具リサイクルへの温度感を1℃あげることで、
寝具の廃棄を含めた諸問題の解決に繋がる「寝具再活用啓蒙プロジェクト」を
やよいリビング独自に展開していきます。
CLOSE